こんにちは!
秋も深まり、神戸芸工大も紅葉がきれいです。
さて、今、3年生は授業にプロジェクトに大忙し!
本日ご紹介するのは、神戸市で行われているプロジェクト。
今回はファッションデザイン学科だけではなく
ヴィジュアルデザイン学科の学生さんたちとのジョイントプロジェクト!!
お互い刺激をし合えて、とってもいい感じです♪
このプロジェクトは
神戸で行われている「KOBEパンのまち散歩」プロジェクトの一環で
ファッション写真などを北野のダルビッシュコートにて展示会を行う。というもの。
テーマは、1920年代の神戸。開港して外国文化がたくさん入り、とても華やかだった時代。
その時代から神戸人はパンを愛し、今では、パンの消費量全国1位!
そんな背景をピックアップし、ヴィジュアルデザイン学科学生の企画したパンガールストーリーを基に
ファッションデザイン学科は、ファッション写真を制作。
ヴィジュアルデザイン学科は、ファッション写真からポスターを制作しました。
ファッション写真の撮影風景はこんな感じ
カメラマン、スタイリスト、ヘアメイク、モデル ほぼ全員芸工生!!
作品はこんな感じ↓
この写真たちがポスターに生まれ変わります。
それは、11月13日(木)~18日(火)に行われる展示会を見に来てください!!
日程:2014年11月13日(木)~18日(火)10:00~17:00
場所:ダルビッシュコート・シラーズクラブ5F
その他にも、パッケージ、タペストリーなどの作品も多数展示しますよーー!!
それからそれから!!!
このプロジェクトのメイキング風景がNHKで放送されます。
本日 11月7日(金) 午後6:10~「ニュースKOBE発」~コーナー名「兵庫ぶらり旅」
11月10日(月)午前7:45~「おはよう関西」
チェックしてみてくださ~い★ミ
展示会まであと少し。
とっても楽しいものがたくさんできました!!
ぜひ 見に来てくださ~い♪
もりしたでした